今の時代、働きながら子育てをしているママも沢山いますよね。
「育児が大変なの~」というママさん、実は育児と子育ての違いがあるって知っていますか?
ここでは育児や子育ての違いや、働きながらの子育て方法を紹介していきたいと思います。
Contents
子育てと育児の違い

広辞苑で解説されている意味を見てみると2つには、こんな違いがありました。
育児とは
乳幼児を育てる事。
乳幼児は乳児と幼児を合わせた言葉です。生後0日から満1歳未満が乳児、満1歳から小学校就学までの子供を幼児と言います。
子育てとは
子を育てる事。
子に決まった年齢はありません。親にしてみれば、子供が一人前になるまでが子育てと言ったところでしょうか。
普段良く使っている「育児」や「子育て」。
実は、よくよく意味を知らないで使っている場合もあるかもしれませんね。
そんな育児や子育てを働きながらする場合、お世話になるのが保育園や幼稚園です。
働きながら子育てをする時はどうすればいい?
お家で子供を見てくれる人がいればいいのですが、近くに子供の面倒をみられる家族がいない場合は保育園などの機関にお願いすることになるでしょう。
幼稚園や保育園に入れる場合には一体どういった手順を踏めばよいのでしょうか?
まずは、支給認定を受ける
まず、認可の保育施設に入園したい場合には、それぞれの家庭が暮らしている市町村の認定(支給認定)を受ける必要があります。
認定には、3種類あります。
1号認定
(教育標準時間認定)子供の年齢が満3歳~5歳が1号認定。
保育に必要な事由(保護者の就労、妊娠、出産、疫病、障害など)に該当しない場合に、4時間程度の教育標準時間で通園する際は1号認定。
2号認定
子供の年齢が満3歳~5歳で、保育に必要に事由は1号認定と同じですが、保育の標準時間が原則11時間です。保育短時間が原則8時間以内で通園する場合も2号認定になります。
3号認定
2号認定と保育標準時間などは同じですが子供の年齢が0歳~3歳までになります。
認定を受けた後も、認可保育園なら市区町村の窓口などで空き情報を確かめたりする必要があります。
保育園・幼稚園の入園の流れは説明はこちら。

働きながら、子育てにもっと力を入れたいという方にはお家で出来るものもあります。
家庭で出来る幼児教育
習い事に連れていきたいけど、仕事もあるし時間が作れない方は通信で出来る幼児教育もあります。
幼児教育の一環で知育を家庭にあるもので出来たりもします。
最近では、リモートも主流になりつつありますし子供と一緒に過ごせる時間で、習い事も出来るのが嬉しいですよね。

教育に関してお困りなら
埼玉県
本庄で評判の良い塾をお探しなら、株式会社エイティーエイトプラスが運営している「適正個別指導UP 本庄本校」がおすすめです。
本庄駅から徒歩10分とアクセスも良好ですし、こだわりぬいた指導で成績アップ間違いなし!
小学生から高校生までのお子さんがいらっしゃる方は、ぜひ一度体験させてみてはいかがでしょうか?
【詳細】
・塾名 適正個別指導UP 本庄本校
・運営会社 株式会社エイティーエイトプラス
・住所 埼玉県本庄市南1-2-20
・電話番号 0495-71-7736
・営業時間 15:00~22:00
・最寄駅 本庄駅
東京都
日野市周辺で、中学・高校受験を控えたお子様の塾選びにお困りなら、誠亘会がおすすめです。
個性を大切にしながら、目標や希望を叶えられるようサポートしてくれる塾です。
HPには講座一覧を掲載しており、一人ひとりに合った講座が選べるようになっています。
是非ご覧になってくださいね。
【詳細】
・塾名 誠亘会
・住所 東京都日野市高幡1005-8
・電話番号 042-594-9669
・営業時間
【平日】11:00~20:00
【土日祝】10:00~19:00
・最寄駅 京王線「高幡不動駅」徒歩2分
大阪府
上本町で塾をお探しなら、「考える力」が身につく「STARLET study room of art brain」がおすすめです。
アットホームなこちらの塾は、個別で指導を行っており、生徒一人ひとりに合わせて集中できる環境が整っています。
谷町六丁目駅から徒歩8分と立地もいいので、一度体験してみるといいですね。
【詳細】
・塾名 STARLET study room of art brain
・住所 大阪府大阪市中央区上本町西2-3-3
・電話番号 090-6050-1459
・営業時間 14:00 ~ 21:00
・最寄駅 谷町六丁目駅より徒歩8分
長崎県
長崎で美術館をお探しなら、「株式会社 山下南風」が運営する「山下南風美術館」はいかがでしょうか?
長崎を代表する芸術家「山下南風」の版画や染色工芸・切り絵などの作品が多数展示されており、気に入るものがあれば購入することもできますよ。
多彩な作品で、心躍らせてみませんか?
【詳細】
・運営会社 株式会社 山下南風
・住所 長崎県長崎市西山2-1-25
・電話番号 095-822-5998
・営業時間 10:00~16:00
・最寄駅 京王線「高幡不動駅」徒歩2分
まとめ
子育ては子供が大きくなるまで続きますが、一緒にいられる時間はあっという間です。仕事をしながらでも、子供の成長の時間を見守ることが出来るといいですね。